Bass Culture

Mr.Bass man in the house

プレジションベース

スカ・ロックステディの耳コピ

意外と動くベースライン The Specials のベース耳コピをやって、自然とコードもメモってます_φ(・_・ このジャンルは、もう相当昔から聞いているのに。何となく聴き流してたんだなってことがわかりました 弾いてみると、コードのアルペジオ的ベースラインが多…

プレベにも個体差ある→でもジャズベも好き

プレベ派であることに大した理由なし 僕は基本的にプレベ派です。 コントロール部が単純だというのと、音色かな・・。 トーンツマミで高域を上げればギラギラして、下げるとグイグイくる音になる。 今まで幾つか使った中だと50'sとか古い型式の方が、よりゴ…

そこまで大胆なミュートするんだという話

それは気づかなかった 僕は見よう見まねで、最初耳コピしたのって細野晴臣さんのベースラインです。 音価のバランスで、ノリを作るのが巧くて親指と人さし指で弦跳びする珍しいベーシスト。 年々シンプルな弾き方になっていった感じがしますが、若い時はすご…

全員で奏でるリズム

映像残してくれてありがとう サカナクションのアイデンティティだっけな・・。を初めて聴いた時に 「わっ!トーキングヘッズみたい!」と強く思って、その後聴き直してみたらそこまででもないか・・。ってトーンダウンした思い出があるんですけど この当時(…

チャック・レイニーの存在感

縁の下の力持ち的存在 まずは、アレサ・フランクリンのRock Steadyを www.youtube.com この曲は右チャンネルで鳴ってるカウベル?のような打楽器も重要です。 これひとつ入るだけでアフロキューバンの雰囲気・・目立った違う要素が入る感じ。 アレサ・フラン…

軽いベースが好きすぎて

偏ったベース選び 中学のとき柔道の「引き込み」っていう練習をしている時(サーキットトレーニングみたいもの)に・・当時こちら体重70なかったはず。相手は90kg。いい加減に腰が高い位置から引き込んだら腰やっちゃって。 動けないほど辛い思いしたことが…

フランシス・"ロッコ"・プレスティアの楽譜

タワーオブパワーは・・。 このロッコのいたバンド。タワーオブパワーは、 3枚くらいは聴いたかなってくらいで。特別贔屓にしてたバンドじゃないんですが しかも大学生くらいであんまり内容覚えてないんです。 www.youtube.com ↑明らかにJBのスタイルを踏襲…

ジェマーソン的なるもの

影の軍団的スター ジェームス・ジェマーソン - Wikipedia のスタイルは、 ・1フィンガーに力点を置く ・フレットをなるべく移動しない無駄のない左手の抑え方 ・3度や6度を用いる明るいベースライン ・レイキングを用いるスムースな右手の縦移動 など枚挙に…

ベースで成り立つ曲

www.youtube.com スチャダラパー-4ch Funk ドラムネタとベースとラップだけの曲なので、ベースラインがわかりやすい上 短い曲なので、耳コピしてもいい課題になると思い、オススメしときます。 ベースのフィルインの仕方とか、諸々小技も含めてかっこいいラ…

8分刻みのパターンとロックそしてプレジションベース

リズムの骨格をつくる ベースはドラムと同じく、その曲の基調となるリズムを刻むことが多いです。 前回のマーヴィン・ゲイのベースラインはシンコペーションや、16分音符で「食って」入るなどテクニカルですが、のちのヒップホップのベースなどもそうですね…